チャト・総胆汁酸検査&プリン・ペットドックしました。
「チャトれす・・・かぁーちゃん、ずいぶんとサボってるけど、ゆるしてくれよなzzz・・・」 (シンクロ率100%のチャトプリン) またまた久しぶりの更新になってしまいました。 今回は病院に行ったお話です。 チャトは月一ペースで今も病院通いが続いています。 昨年は割と基準値内におさまることもあった血液検査の数値だったのですが・・ ここ数か月はすこーし、上昇傾向で...
View Article新・チャトプリン号がやって来た!
本題の前に、チャトの昨日の血液検査結果から。 GPT (前回)131 → (今回)110 ALP (前回)371 → (今回)340 とビミョーながらも減少! まぁ、もともと完治が目標ではないので、少なくとも進行を食い止めることにはうまくいっているようでホッとしています。 何よりチャトは元気モリモリで、病院で一番騒いでました!...
View Articleプチサンお泊まり会レポ(一日目)
新チャトプリン号でのお出かけも、納車してからチョコチョコ行っているのですが、まずはイベントの報告から。 6月14日(土)から一泊で、恒例?のプチサンお泊まり会に行ってきました。 今回の参加メンバーは、リク家・ラブ家・みゆう家・レオカム家・ナッツ家・ひな家・あずみ家、そしてチャトプリン家と お馴染み&初めましての構成となりました。...
View Articleプチサンお泊まり会レポ(二日目)
ずいぶん間があいてしまったけれども・・・2日目の様子を。 集合写真、うちはカメラ持参していなかったので、ありません、あしからず。 プチサンの朝食も、毎度のことながら和・洋と品数豊富なんですよねー この日はちょうどW杯・初戦(対コートジボワール)が午前中に控えていて。 我々もなんちゃってユニホーム(背中はプーさんなんですが汗)で伊豆から応援だ!...
View Articleプリン、うちの子になって3年たちました
投稿自体がまたまた久しぶり、でも我が家はおかげさまで元気に過ごしています。 今日はちょっとお天気もイマイチ・・・だけど、 プリン、うちの子になって丸三年となりました! 相変わらずカメラの苦手なプーちゃん この3年でお顔の美白も進み、体型もちょっとぽっちゃり系?に変わったかな? これまでのプリンのうちの子記念日過去ログはこちら↓ プリン初めてブログに登場 → 2011年 プリンが来て1年後 →...
View Article野反湖ハイキング
プリンのうちの子記念日のお祝いも兼ねて、どこかの山に歩きにいこう! と、ネットで検索して、犬と一緒でも大丈夫そうな、野反湖まで先日行ってきました。 朝早くに家を出て、高速で高崎ICまで。 そこからは一般道で目指します。 途中で新しい道の駅を発見、トイレ休憩だけしました。 国道145号を草津方面に走り、途中で六合方面に入るのですが、そこからの山道が結構キツイ...
View Article11月も終わりそうなので、チャトプリン近況を。
前回はまだ半袖を着ていた頃の話だったのに、あっという間に こんなイルミネーションを見かける季節になってしもた ずいぶんとサボってしまいましたねー 実はチャト、9月末の検診で肝障害の数値がずいぶんと上がっていました。 GPT(上)とALP(下)という数値を毎回観察しているのですが、心配しているのはGPTの値。...
View Articleクリスマスにウルトラ警備隊降臨?!
「メリークリスマスだでぃ!!」 チャトプリン家も、慌ただしくもなんとかクリスマスを迎えております。 フライングだったけど、23日にケーキ焼いて、フルーツとクリームをモリモリ!っとのせて食べました。 チャトプリンはさつまいもにヨーグルトとプチトマトでなんちゃってケーキだよ。 いちごは肝臓悪い子には負担がかかるらしいので、ちょびっとだけあげました。...
View Article2014年もありがとうございました。
あともう少しで2014年も終わろうとしています。 チャトの通院生活も約2年続いて、肝臓数値の上昇・下降を繰り返しはするものの、 大きな悪化もなく、こうやってほぼ普段通りの毎日を過ごせていることに感謝。 プリンも今年は本当にお腹をこわすこともなく、「’ぷくぷく’プーちゃん」と呼んだ方がいいくらい しっかりとした体格になってくれたことに感謝。...
View Articleぱるちゃんへ
******************************** 2015年に入ってまったく記事のアップができていませんが、 まずはつい先ほど知った、残念なお知らせについて書きたいと思います。 ******************************** ぱるちゃん、 あなたのことを初めて知ったのは約3年前のことでしたね。...
View Article白馬に行ってきました(その1)
先週行ってきた白馬旅行のレポートです。 事前に、1泊は車中泊、もう1泊はホテルにちゃんと泊まろうと予約していたのですが、 出発前日の天気予報では 「この冬最大の寒波襲来!」 とさんざん伝えていたので、さすがに及び腰になり、直前ながらホテルに電話 幸い空室があったので、2泊ともホテルで過ごすことになりました。 翌朝、自宅をのんびり出発...
View Article白馬に行ってきました(その2)
その1←はこちらから 2月の白馬旅行レポ、間隔があいてしまいましたが、2日目の様子をお伝えします。 寒波到来の予報通り、雪は一晩中降り積もり・・・ チャトプリン号も朝にはこのような状態に タイヤ半分まで埋まっていました! この日の朝食はバイキングスタイルで、モリモリいただいて。 旦那Hは八方で一日フリースキー、Nとチャープーは雪も降り続く中ですが、スキー場周辺を散歩することに。...
View Articleチャト8歳おめでとう!
本日、チャト無事に8歳の誕生日です。 ←ビーグルカレンダーの写真も今日はチャトプリンだよ☆ 2013年の誕生日のあたりから、肝臓の病気とつきあって2年。 お薬は毎日欠かせず、定期的な通院も相変わらず。 数値のアップ↑ダウン↓に不安はいつもぬぐえないけれど、チャトは今日もいつも通り過ごしています。 いや、2年前よりは今のほうが絶対元気一杯だと思えるよ!...
View Articleスイカの季節、チャトプリンは元気です。
お久しぶりです。 ほぼ、季節ごとの更新になってしまっているブログ・・・ そんな我が家の近況です。 写真は朝散歩のあとの熟睡の様子ですが~ チャトもプリンもこの暑さの中、元気に過ごしています。 チャトの肝臓の数値は薬を減らしてみると上がり↑、薬を増やすと下がり↓・・・の繰り返しですが、 それでもきわめて普通に生活できています。 プリンも若干夏太り?!するくらい優良児でございます。...
View Articleプリンのうちの子記念日(丸4年経ちました!)
本題の前に、お知らせというか、お願いと言いますか・・・ 365カレンダー、今見たところビーグル残り6枠でしたよー!! お忘れの方は今月末までのエントリーですので、お早目にどうぞ~ ################################################ 9月1日は、プリンがうちの子になった日。 もう、この日から4年も経ってしまいました。早いね~! 2012年 2013年...
View Articleチャトの肝臓数値上昇、そして今までの経過について(その1)
プリンの誕生日にブログを書いて以来、記事にしたかったこと、お出かけしたこと、たくさんあったけれど・・・ それどころではなくなってしまった、この約二ヶ月です。 チャトの肝臓のことです。 いままでにも数値の多少上がったり下がったりの変化はありましたし、普段通りに過ごしていましたが、 9月中旬の定期検診で、肝臓の数値が一気に上がりました。...
View Articleチャトの肝臓数値上昇、そして今までの経過について(その2)
(その1)の最後で新しくお薬が増えたところから今回の話は続きます。 事前の説明では副作用が出にくいと聞いていたので、別段心配もせず一日目は投与しました。 実際、初日は何も起こらなかったのですが。 しかし、2日目、朝食と同時→朝食と昼食の食間に投与のタイミングを変えたら、 (メーカーの説明書を見たところ、空腹時の投与を奨励していたため) 2時間くらい経ったところで、いきなり嘔吐しました...
View Articleチャトの肝臓数値上昇、そして今までの経過について(その3)
2016年、初めての投稿です。 すでに5日経ってしまいましたが・・・ 「あけましておめでとうございます、だでぃ・・・」 なんとも無愛想なごあいさつだな・・・ 元旦にスキー場に行きましたが、雪が全くと言っていいほど無くて、ゴンドラ乗車→スノーシューを諦めたからでしょうか。 表情では伝わらないかもしれませんがチャトもプリンもお陰様で元気に新年を迎えることができました。...
View Articleチャトの肝臓数値上昇、そして今までの経過について(その4)
月一更新になっているブログですが、2月の最初の投稿もチャトの病気のお話です。 まず、1月最初の検査の結果ですが・・・やっぱり数値が上がって↑しまいました(涙) よって、ステロイドも再び微増となっています。 さらに、最近チャトがすっかり薬を警戒してしまい、缶詰やらふやかしたフードやら、チーズやらでごまかしてあげても 「プイッ!」 してしまうことがあり、食事自体も嫌がる時もあって困っています・・・...
View Articleチャトプリン家2015-16ウインターシーズンお出かけ記録
月イチ・・・間に合った(ホッ) 更新の相変わらず不定期なブログです。 チャト・プリンともお陰様で元気に過ごしております。 チャトの病気のお話はちょっとお休みして、今回はこの冬のお出かけの思い出を振り返ってみようかと。 とは言っても、秋からのチャトの体調の変化やお薬の副作用もあり、なかなか決まった旅行も行けず、メインは車中泊。 旦那Hのスキー行に同行して別行動、ってパターンが多かったです。...
View Article