先週行ってきた白馬旅行のレポートです。
事前に、1泊は車中泊、もう1泊はホテルにちゃんと泊まろうと予約していたのですが、
出発前日の天気予報では
「この冬最大の寒波襲来!」
とさんざん伝えていたので、さすがに及び腰になり、直前ながらホテルに電話

幸い空室があったので、2泊ともホテルで過ごすことになりました。

翌朝、自宅をのんびり出発

車内荷物でごった返してますが(汗)、チャトは毛布をうまくかき集めてベッドにしております。
お昼頃白馬五竜に到着、旦那は午後スキー、Nとチャープーはスキー場周辺を散策。
その時点から雪はかなり降ってたけれど、さほど寒さは感じなかったです。

夕方、「フェニックスウイング白馬」にチェックインです。
ここはコテージ、というよりも一軒家(2階建て)で、とにかく広いー。

暖炉も付いてるよー。
でも、エアコンとヒーターがあったから、使わなかったね。
以前から白馬に来たら泊まってみたかったんだぁ~。ちょっと我が家にしては奮発しちゃった(しかも2泊)んだけど・・・
でもね、

「あったかいんだからぁ~♪」
っていうプリンの様子や、

「ジィィィィ・・・」

こんなにいっぱいオヤツもらったら


オヤツ見張ってるうちに、寝落ちしとりました

今回は2食付きのプランなので、食事の心配も無くなったのがうれしい。


地元・長野の野菜がおいしいこと。


メインは信州牛の溶岩焼き!

そして、今回は私共夫婦の結婚記念日も兼ねての旅行だったので、お宿からケーキのプレゼントがありました

チャトプリンにも専用ケーキもらったんだよね。



↑ダイニングでとにかくテンションの高かったオジちゃんビーグル↑
スタッフのみなさんに代わる代わる愛想振りまいてました。

お宿の看板犬、ゴエモンくん、ビーグルmixで気が合ったのか?チャトのことをとっても気に入ってくれてました。
(プリンは振られ気味・・)
実は、ビーグル2匹連れた方がいて、お名前も聞かずに「ガウガウしないであいさつできてよかったー」なんて会話をしてたのですが、
戻ってから宿のブログでグル・セナ家であることが判明!
以前に会ったことありましたよね・・・スミマセン
翌日の天気が気になりつつも、夜も更けてきたので寝室へ。
寝室もベッド・布団もペットと一緒でOKで、チャープーにとってはこれもありがたいポイントでしたかね。
(私は寝る場所が狭くなって何とも・・・でしたが)
(翌朝の様子はその2につづく)

にほんブログ村